こんにちは!妊娠8ヶ月目を過ごしているYoshimaです!
妊娠後期ということで、出産前のうちに、産後必要なものをいろいろ準備中♬
産後に必要なベビー用品準備リストはこちらのブログご参考ください↓

今回は、赤ちゃんとのお出かけグッズの持ち歩きに欠かせないマザーズバックの人気&口コミ評価の高いものをピックアップしてご紹介します。
マザーズバックの種類
マザーズバックはざっくりとわけて、下記の3つが主流のようです。
- トートバッグ
- ショルダーバッグ
- リュック
オムツにミルクにお着替えに、子供のための必要なものを入れていったら結構な重さになりますよね。
ので、Yoshimaはリュックタイプを購入することに決定!
そこで今回は、持ち運びが楽チンなマザーズバックのリュックタイプをメインにご紹介していきます♬
マザーズバックの選び方は?
たくさんのものを入れ、小さな子供とのお出かけには、必須のマザーズバッグ。
選ぶポイントをまずはまとめてみましょ。
- たくさん入る収納性
- 使いやすい機能性
- デザイン
- 口コミがいいか
こんな感じでしょうか?
上記踏まえつつ、気になるマザーズバッグをご紹介していきます!
ちなみに下記タイプのマザーズバック(リュック)は、Yoshima好みではないためカットさせていただいております。。
なんかマザーズ×マザーズしてないデザインのがよくてですね!
多機能・収納性抜群!でレビュー評価は高いようなのですが、気になる方はチェックしてみては★
人気✖️おすすめ×口コミ高評価のマザーズバッグ~リュック~
機能性×収納性抜群♪シンプルデザインがおしゃれなマザーズリュック
◆monloulou(モンルル)マザーズリュック 【4,280円 (税込)】【送料無料】
【機能・収納】
- マチが広く、たっぷり収納
- 撥水加工で雨の日も安心
- 壁掛けフック付き
- ベビーカー取付のDカン付き
- 保温保冷ポケット3連付き
↑壁掛けフックでひっかければ両手がフリーに♪
↑Yoshimaはこちらのブラックが気になっています♪
内側がピンクでシンプルながらもおしゃれ感がありますよね。
▼口コミレビュー評価

大容量で荷物がたくさん入ります!ポケットの数も非常に多く色々な物を区別して収納可能です。
リュックの蓋は大きく開いて中身が見やすいですし、物の取り出しや収納もストレス無くでき気持ちが良いです☆

二人目産まれて、マザーズリュック探してました。配色が可愛くて、まず目に留まりました。機能性も高くてお値段手頃で最高です
200万個以上売れた!大人気のマザーズリュック
◆マザーズバッグ リュック オックスフォード PUレザー 黒 【3,640円 (税込)】【送料無料】
【機能・収納】
- マチが広く、ポケットも多数!たっぷり収納
- 外側は、防水防湿の生地で雨の日も安心
- 内側は、防水防湿で長持ち&お手入れ簡単
- 保温性のある、哺乳瓶ポケット2つ付き
- 部品いらずでベビーカーに取り付け可能
などなど、こちらも機能・収納に優れています。
↑なんといってもポケットが多いのが使いやすそう!
↑哺乳瓶が2つ入る!哺乳瓶の目安にブランドやサイズがあるのもわかりやすい。
↑部品がなくてもカチッとベビーカーに着けられちゃうのも便利♪
↑生地がおしゃれで見た目の高級感♪
▼口コミレビュー評価

30代女性
ショルダーの調整が緩みやすい感じでした。また、ポケットがたくさんあり、鞄の中で物が迷子にならず良いです。

荷物がたくさん入りそうで買ってよかったです。
かっこいい感じなのでパパに持たせてもいいかなと思います。
がま口タイプで出し入れ楽々♪A4サイズも入るマザーズリュック
◆がま口リュック リュックサック 【3,132円 (税込)】【送料無料】
【機能・収納】
- がま口タイプで開けやすい
- A4サイズでたっぷり収納
- バックにもファスナーがついててとりやすい
などなど!マザーズバック専用というわけではないけれど、大容量サイズでたくさん入り、がま口タイプで取りやすそうです♪
デザインもかわいく、カラバリ豊富なのもうれしいですね!
↑A4サイズでたっぷり収納!
↑がま口タイプで出し入れ楽々♪
↑バックにもファスナーがついてて取り出しやすい!
鞄の中にもポケットが♪
↑デザインはもちろんカラバリ豊富♪
▼口コミ評価レビュー

中にもポケットがたくさんあり、がま口なのでひと目で何がどこにあるのかがわかるのはやはり良いです。
あと両サイドポケットもペットボトルが余裕で入る大きさで、良いです。

本当になんでも入るし、マザーバックにはオススメ!
2リットルのペットボトル二本入りました!
カジュアル過ぎない!大人上品スタイルに合うマザーズリュック
◆レザー調マザーズリュック 【4,590円 (税込)】【送料無料】
【機能・収納】
- 雨の日でも使えるフェイクレザーを使用
- LサイズはA4サイズも入る大容量♪
- バックからも荷物を取りだせる
- メインポケットのほかサブポケットも
こちらもマザーズバック専用ではありませんが、容量も十分にあります。
なんといってもこちらを選ぶ方のポイントは「カジュアルすぎない、大人上品目なスタイルに合うマザーズバッグが欲しい」ということではないでしょうか。
↑メインポケットのほかサブポケットも!メインポケットの中身はバックからも取り出し可能
↑A4サイズのLサイズなら収納もらくらく!
↑素材が2種類から選べて、おしゃれのこだわり度アップ!
↑大人上品目なスタイルにもぴったり!
▼口コミレビュー評価

カジュアル過ぎず、でも水筒2つ、着替え、オムツ、タオル、お弁当、全部入りますが、「リュック!」って感じの頑張ってる感が無いです。

20代女性
カジュアル過ぎないリュック!
リュックを探すと、カジュアルなものやママバックのような大きなもの、逆に小さすぎるものなど、なかなか丁度いいものがなかったのですが、今回はいい買い物だったと思います。
まとめ
マザーズバックに選びたいリュックの、口コミ評価の高いもの・人気の商品から、 さらに Yoshima目線で厳選してご紹介しました!
どれも5,000円以下のお手頃マザーズリュックですので、機能性の高いマザーズバックをメインで使用しつつ、ちょっとしたお出かけシーンには、おしゃれめマザーズバックを使用するなど、使い分けてママのおしゃれも楽しんでいくのもいいですよね♪
マザーズバック選びのご参考になれば幸いです♪
Yoshimaでした(^^)/
コメント