妊娠中の準備が肝心!先輩ママに聞いた産後のベビー用品準備リスト!

スポンサーリンク
201907_産後準備リスト 出産前todo

こんにちは、絶賛おなかの中で赤ちゃん成長中のYoshimaです!

出産直後はなかなか動けないので、産後のことを考えて、いろいろ用意しておきたいですよね!

ちなみに、妊娠中やることリストはこちらの記事でまとめていますので、よろしければご参考までに♪

今回は、上記記事でもやることとしてピックアップしておりました、

.早めに揃えたほうがいいベビーグッズのピックアップ&そろえる

YoshimaのBabyログ記事より

についてご紹介します!

スポンサーリンク

出産までに必要なものは先輩ママに聞こう!

Yoshimaの場合、初めての妊娠で何が必要なのか全くわからず…。

マタニティ雑誌などを見るとめちゃくちゃ項目の多い出産準備リストが掲載されてますが、本当にこんなにいるの!?という感じでして、まずは先輩ママに必要なベビー用品を聞いてみることから始めました。

LINEグループでグループの自分以外全員が出産経験ありというグループがありましたので、このLINEグループないで聞いてみるとみんな丁寧に教えてくれました♪

Yoshimaが聞いた情報によるリストアップ内容をご紹介しますね!

出産までに最低限必要なものリストアップ

  • ベビー用肌着(5~6枚)

短肌着、長下着、コンビ肌着、など季節にあわせてさまざまありますので、例えば

(春夏:短肌着、コンビ肌着

(秋冬:短肌着、長下着、コンビ肌着

という感じで用意したらよいようです。

<<注意>>

先輩ママ
先輩ママ

新生児だからと50~60サイズを多めに買ってしまったけれど、すぐ赤ちゃんが成長して着れなかったのもたくさんあった!

という先輩ママ友の声がありました!

サイズは小さめを買いすぎず、50~60サイズ、60~70サイズとサイズ別に数点ずつあると便利そうです。

短肌着・長下着・コンビ肌着がセットになったものも便利そうです♪綿100%なのもまたよい!

  • ガーゼハンカチ(10枚~)

ガーゼハンカチはたくさんいるとのことです!

先輩ママ
先輩ママ

毎日8~12回くらい授乳orミルクをあげ、そのたびに使う。

お風呂の時にも使うし、たくさんあったほうが便利!

<<注意>>

かわいい柄物や色付きのガーゼもあるけれど、肌触りが悪いことがあるので、無地がおすすめだそうですよ!

日本製×綿100%×無地!赤ちゃんの肌に安心安全のこちらの国産ガーゼハンカチ♪

このスペックの理由は、縫製見習いの新人さんが縫ったという、新人応援価格だそうな!

  • 哺乳瓶
先輩ママ
先輩ママ

授乳具合にもよるけど、1本あったら安心!

メーカーは赤ちゃんの好みによるそうで難しそうですが、先輩ママはとりあえず定番の哺乳瓶を1本買ったそうです。

  • ベビー衣料用洗剤(1本程度)

産後1か月くらいはこちらを使用し、その後はパパママで使っていた洗剤を量を減らして使えたというご意見も。

  • おむつ・おしりふき

消耗品であるおむつ・おしりふきは赤ちゃんにあうあわないがあるようです。

先輩ママ
先輩ママ

最初から大量購入しないほうが良いよ!

こちらのコストコのおしりふきは、口コミ件数300件以上で4.6以上の高評価で気になっている一品です!

分厚くて少ない枚数でもおしりをしっかりとふき取ることができます♪

  • ベビーバス、 沐浴剤

産後1か月くらいは使用するようです。

今はビニール製の膨らませて使えるタイプのものや、赤ちゃんが大きくなったらプールとして使える大き目サイズもあったりします。

沐浴用ベビーバスとしてはもちろん、水遊びプールなど、成長に合わせて色々使えそうな、折り畳み式ベビープールベビーバス♪

沐浴剤は、出産時期によって、冬など汗をかきにくいシーズンはなくてもよいかも?との意見も。

  • チャイルドシート

退院までに買ったほうが良いよ!

産後、退院する際、車に赤ちゃんを座らせるのに、チャイルドシートは必須

車を持っている方は、チャイルドシートは退院までに用意が大事のようですね!

出産までにあったら便利なもの

  • ベビーカー
  • 抱っこ紐

この2つは住んでいる地域や生活スタイルによっているいらないがあるようですが、Yoshimaは早々と購入しました!

新品は結構お高めのものが多いですが、メルカリやラクマなどのフリマアプリを活用すると、高級ベビーカーと呼ばれるタイプのものも、1~2万円台で購入できるので、おすすめです♪

Yoshimaはメルカリで買いましたが、抱っこ紐がベビーカーとセットになっていてラッキーでした★

あると意外と便利なベビーグッズ

  • ベビー用ハンガー

小さなかわいいベビー服を干すのに、専用のベビー用ハンガーがあると、便利だった!という声も!

Yoshimaは、しまむらや西松屋で買いましたが、5~6本が数百円で売ってましたよ♪

このような8連折り畳みタイプもありました!

60~120サイズまで対応しているようです。

先輩ママが使わなかった産後のベビー用品

  • 搾乳機
  • ベビーベッド
  • 粉ミルク
  • たくさんもらったスタイ
  • 買いすぎて余った50~60サイズのベビー服

産後のママの体の状態に個人差がありますし、一概には言えませんが、先輩ママが買ったけど使わなかった。というものを上げました。

ベビーベッドなどの大型のものは、周囲に貸してくれる方がいたら借りたり、ベビー用グッズはレンタルもありますので、レンタル品を活用したらよさそうです。

まとめ

赤ちゃんとの出会いが楽しみで、ついついいろいろ買いすぎちゃったりしてしまいそうですが、

置く場所にも限りはありますし、結局使わなかったでもったいないことになることも…。

ママの体の状態や、赤ちゃんの出産予定時期などを考慮しながら、出産までに必要最低限のベビーグッズは用意していけたらいいですね。

今回の記事が少しでも参考になればうれしいです♪

Yoshimaでした。

コメント

トップへ戻る